about

塵積ぶろぐ と 私について

はじめまして。Mash(まっしゅ)と申します。

このページでは塵積ぶろぐと私自身のことについて書いています。

もしお時間ある方がいらっしゃいましたらご一読いただけるとうれしいです。

塵積ぶろぐ について

「チリツモぶろぐ」と読んでください。

由来はもちろん、有名なことわざ「塵も積もれば山となる」からつけました。

なぜこのようなブログ名にしたかといいますと。

本業ではITエンジニアをやってまして、会社の中ではそれなりに評価され自分自身の感覚としても順調に成長している自負はありました。

ただ、弊社がちょっと特殊な業態でして、開発者でも The・インフラエンジニア でもないIT業界人として経験を積み上げていってもいわゆる業界内での市場価値が向上していないというか、「俺って会社の外に出たらなにもできないんじゃ?」という危機感を持ったことがきっかけです。

何でもいいから少しずつ、コツコツ挑戦していこうと。

インプット・アウトプットするための動機づくりがしたかった というのがこのブログを立ち上げたきっかけになります。

発信するジャンルは特に決めていません。

おそらく本業であるIT関連の学習成果がメインになりますが、いろいろなことに挑戦したいと考えているので柔軟に更新できればなと思います。

私について

ここからは私についてです。

顔出しはまだちょっと怖いので笑、とりあえずプロフィールだけで勘弁してください。

ざっと箇条書きにします。

KeyValue
名前Mash(まっしゅ)
生年1989年
出身いなかのほう
言語関西弁…ですがすっかり染まって標準語になりつつある
現在地東京在住
職業IT企業勤務
職種非プログラマーなエンジニア。インフラが得意…なのかな…?
ミドルウェアをよく触ります。
業務内容セールス同行 / セミナー講師 / 顧客環境構築 など幅広く担当 
強み好奇心旺盛。ハマるととことん追求する
弱み飽き性。興味のないことはまったく頭に入らない
興味筋トレ、キャンプ、投資

こんなかんじですね。

もし掲載記事へのご意見ご感想などありましたらContactフォームもつくっていますので、そちらからご連絡ください。

塵積ぶろぐ
タイトルとURLをコピーしました